カテゴリ
★講談協会24年ぶり男性真打、田辺凌鶴
☆今後の出演情報 2022年 4/18 日本橋亭(夜) 2016年9月24日(土)のチラシ 「田辺凌鶴独演会in谷保」 楽しい講談でお待ちしております! 2009年4/11・12(昼)萬劇場にて行いました。 「そろそろ始まりますね 裁判員制度」 検索
以前の記事
2024年 10月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 more... その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
〇11月2日(木)はなぶさ会
お江戸日本橋亭(中央区日本橋本町3‐1‐6日本橋永谷ビル1階) 13時開演 当日1500円、ご贔屓連割引1500円 出演:伊織、梅湯、山緑、仲入り、 パーラー吉松、凌鶴「髯の伊之助涙の抗議」(鶴祥一郎・作) 〇11月5日(日)浪曲定席木馬亭 木馬亭(台東区浅草2-7-5 ) 12時15分開演 当日:2400円、25歳以下半額 出演:東家志乃ぶ、国本はる乃、木村勝千代、東家一太郎、仲入り 港家小ゆき、凌鶴、花渡家ちとせ、東家三楽 〇11月7日(火)講談のいろはⅡ田辺一邑一門会 梶原いろは亭(北区上中里3‐1‐4) 13時30分開演 当日2000円 出演:凌々、一記、凌天、いちか、凌鶴 問合せ:kodan.iroha2@gmail.com田辺一邑一門会 〇11月16日(木) 連続講談勉強会 お江戸両国亭(墨田区両国4‐30‐4両国武蔵野マンション1階)13時開演 当日2000円 琴人、凌々、一記「磔茂左衛門」、梅湯「宋朝水滸伝」、一乃「祐天上人」、 凌鶴「仙石騒動」、菫花「野狐三次」、琴鶴「山中鹿之助」 〇11月19日(日)新宿田辺凌鶴の会 永谷フープラス(新宿区歌舞伎町2‐45‐5‐8階 13時30分開演 当日2000円 出演:凌鶴(二席)、凌々 〇11月26日(日)講談道楽亭田辺凌鶴独演会「これも凌鶴あれも凌鶴」 道楽亭(新宿区新宿2‐14‐5坂上ビル1階) 14時開演 当日2500円 出演:凌鶴 問い合わせ:道楽亭(03‐6457‐8366)
#
by ryoukakunokai
| 2024-10-28 09:57
| スケジュール
6時起床。朝食。
広小路亭で協会のクラウドファンディング経過説明を聞く。 貞花先生より伝承の会で教わる話の台本を頂戴する。 「青の洞門」。 新宿へ。 凌々さんと昼食。 演芸連合事務所で発送作業。 豊田へ移動。 駅前のマクドナルドで貞花先生の台本を読む。 多摩平図書館へ。 夜行読書会に参加。 十数名の参加者が紹介するおすすめ本に心踊る。 さらにジョナサンで二次会。 面白かったな~。 写真集絵本小説など・・・ ちなみに私は、木村セツ「90歳セツの新聞ちぎり絵」 を紹介しました。 #
by ryoukakunokai
| 2023-08-26 09:48
| 凌鶴日記
7時半起床。朝食、コーヒーを飲む。 府中駅前の商業施設ルシーニュの五階のカフェスペースへ。 台本作成「佐野鹿十郎」。 最初はガラガラだったが、 だんだん人が増えてきたので席を立つ。
読書:南杏子「サイレント・プレス」を読み始める。 夜は、店主がネパール人のカレー屋、パリバールへ。 ネパールセットとチキンティッカを食す。 そのあと、その近くの銭湯旭湯へ。 うちの近所のあけぼの湯は7月末で閉店してしまったので、 今月から自転車でここへ来ている。 待合室には、マリリンモンローのポスターが数枚。 #
by ryoukakunokai
| 2023-08-20 23:59
| 凌鶴日記
〇8月24日(木)広小路亭講談会
上野広小路亭 13時開演 前売2300円、当日2500円、ご贔屓連割引1500円。 出演:梅湯、凌鶴、南北、仲入り、貞寿、貞花「江島屋怪談 怨みの袖模様」 〇9月3日(日)田辺凌鶴独演会 これも凌鶴あれも凌鶴 道楽亭 14時開演 2500円 出演:凌鶴(3席)、一記 〇9月7日(木)はなぶさ会 お江戸日本橋亭、13時開演 2000円 出演:蓮陽、貞介、貞司、伊織、山緑、凌鶴、仲入り、右尾祐佑、梅湯「小松菜の由来」 〇9月9日(土)ぼんくら寄席 第6回田辺凌鶴独演会 壱岐坂ボンクラージュ(文京区本郷1-25-8 SKビル1階)14時半開演 2500円 出演:凌鶴(2席)、一記 〇9月15日(金)日本橋亭講談会 お江戸日本橋亭 18時開演 前売2300円、当日2500円、ご贔屓連割引1500円。 出演:梅湯、山緑、琴柳、仲入り、凌鶴、貞寿「沢村淀五郎」 〇9月17日(日)新宿田辺凌鶴の会(86回) 永谷フリースタジオフープラス(新宿区歌舞伎町2‐45-5新宿永谷ビル8階)18時半開演 2000円 出演:凌鶴(2席)、凌天、一記、凌々 〇9月23日(土・祝)三門柳、恩師・三門博を語る、唸る! 浅草木馬亭 17時40分開場、18時開演 予約3000円、当日3500円 出演:三門柳、三門綾、広沢美舟、田辺凌鶴 〇9月28日(木)広小路亭講談会 上野広小路亭 13時開演 前売2300円、当日2500円、ご贔屓連割引1500円。 出演:貞鏡、春陽、琴星、仲入り、凌鶴、貞弥「血染めの木履」 〇10月9日(月・祝)演芸大にぎわい~東から西から 国立演芸場 13時開演 全指定一般3400円、学生2400円 出演:口上、凌鶴、スージィー、シンデレラエキスプレス、穂髙五郎・牧野なおゆき 笑福亭仁智、仲入り、ベートーベン鈴木、宮田陽・昇、柳亭市馬
#
by ryoukakunokai
| 2023-08-20 10:25
| スケジュール
朝食、コーヒーを飲む。
読書「山中武勇伝」。 山中鹿之助ではなく、別の人のお話。 松江判官秋季(あきとし)の忠臣、山中左衛門正春が切腹に追い込まれ、 死に追いやった星合梶之助に対して復習をするという話。 先月今月は読書の時間を長く取ることができている。 7月は21冊(うち講談本15冊)、 今月はここまで9冊(うち講談本9冊)。 新宿のシネマートで映画を観る。 韓国映画「夢は叶う オン・ザ・ピッチ」。 府中の商業施設フォーリスの3階にあった山野楽器。 今は無く、リサイクルショップになっている。 コロナになって、ウクレレに挑戦しようかな~と思って、 数年前、山野楽器で物色していた。 その時には買わなかったんだけど、 リサイクルショップにウクレレが置いてあると知り、 思い切って本日ウクレレを購入・・・購入してもらう、かみさんに。 誕生日プレゼント。 ちなみに私は、本日56歳になりました。 夜7時39分に生まれたと聞いている。 ユーチューブでチューニングの仕方を検索。 中学校の音楽の時間にギターを習ったから、適当にポロンポロン、つまびいてみる。 夕焼け小焼けで日が暮れて~♪を途中まで弾けるようになった。 ソソソラソソソミドドレミレ~ 「レ」以外は、左指を使わなくても弾けることがわかる。 さらにコードを検索。 C、Am、F、G7の4つのコードを試してみる。 G7は左手がつりそう。
#
by ryoukakunokai
| 2023-08-16 23:59
| 凌鶴日記
|
ファン申請 |
||